日本人の配偶者等ビザ(配偶者ビザ・国際結婚ビザ)とは日本人と結婚した外国人が、日本で生活や就労を行うために取得できる在留資格を「日本人の配偶者等ビザ」といいます。一般的には「配偶者ビザ」や「国際結婚ビザ」と呼ばれ、国際結婚をして日本に住む多くの方が申請する代表的なビザです。対象となる人この在留資格は...

日本人と結婚した人、日本の永住者になった人やその家族の人達が日本で暮らすためのビザが「身分や立場にもとづく在留資格」と呼ばれています。
ひとりひとりの身分によって許可される在留資格なので、日本人と同じように働いたり、学校で学んだり、その人が望むことを行なうことができます。職業の制限やアルバイトの時間の制限などの活動を制限されることもありません。(特定活動ビザを除く。)
ただしこの種類の在留資格が許可されるには、定められた条件に適っていることを手続きで提出する書類によって一つずつ証明してゆく必要があります。各在留資格のページで条件や提出する書類や資料などをご確認ください。